【羽島市】まずは見学からOK♪管理者兼務35万~!完全週休2日制/年間休日120日☆未経験でも先輩児発管さんがいるので安心です!研修制度も充実◎
\\ 注目ポイント //
年間休日120日・完全週休2日制でプライベートとの両立ができる!事業拡大の為、児童発達支援管理責任者を募集しています!
\\ 働き方改革推進中! //
2025年4月からは年間休日を6日増やし「年間休日114日→120日」に☆今後もさらに働きやすい環境を整えていきます!
【cocoa kidsが大事にしていること】
①一人一人に寄り添い笑顔でのびやかに育つ環境つくり目指し『できた!』を増やしていく支援をします②保護者の悩みに寄り添い一緒に自立と成長を目指し保護者様の『よりどころ』となる支援をします
➂共に学び成長し笑顔あふれる職場環境を目指し『笑顔と人の輪』を大切にします
【こだわり】
・認知トレーニングを取り入れ、児童の特性に合わせたトレーニングをおこなっています。・児童1人1人の特性に合わせた支援を大切にしています!
・児童の成長に合わせた支援の見直しを随時行って支援に活かしています!
【他と比べてcocoakdisが選ばれている理由】
・体験利用以降の施設内での取り組みの「視える化」成長療育支援システムによる、日々の活動報告や活動の様子がスマートフォンから随時確認可能
・認知機能トレーニングの実施
他施設では取り組みの少ない認知機能トレーニングを積極的に実施しております。
「あなたの経験とスキルが輝きに変わります」
私たちは児童福祉事業、介護事業、整骨院事業、エステ事業を経営するメディカルラボです。私たちが目指すのは、『メディカルラボに関わる全ての人に輝きのある人生を届ける!』という経営理念の下、地域の人々に信頼される企業を目指し、日々邁進しています。成長できる環境が整っています
未経験や、経験は浅くても安心です。・毎月福祉研修やリーダー研修等が開催されます
・同施設の先輩児発管さんが一から指導、フォローして頂けるので安心です
・困ったこと、人間関係などがあれば本部がフォローする体制なので安心です
ちゃんと療育!子供たちのために考えられる先生がcocoakidsに向いています!
給料高いから怪しい?
また、給料が相場より高いと思う方もいるかもしれません。しかし都市部では岐阜より5万~10万ほど高い賃金と言われています。他施設は分かりませんが、当社は優秀な人材には積極的に投資をしていくことが最終的に子供たちへ良いサービスにつながっていくと考えています。募集内容
募集職種
仕事内容
【具体的な仕事の内容】 ・サービスの提供のプロセス全体を管理 ・利用者・保護者に対するアセスメント作成 ・個別支援計画の作成と評価、モニタリング ・支援サービスに関わる関係者との連絡調整 ・レセプト業務 ・各種手続き ・保護者相談の対応 ・人材管理(教育・サポート) ・企業理念・ルールの浸透 ・本部連携 ・その他
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■試用期間6カ月:月給▲10,000円 ■給与内訳 ※前職・経験を考慮いたいします。 ・基本給 170,000円~ ・固定残業代 30,000円~ 15時間分 ・資格手当 50,000円~ ・管理者手当 50,000~ ・諸手当 50,000円~(処遇改善手当、ベースアップ加算手当など) ※固定残業代は残業の有無に関わらず支給 ※超過分は別途支給 ■昇給あり ■賞与あり 年2回
想定年収
- 【児童発達支援管理責任者/1年】
- ・入職2年目 460万円
- ・入職1年目 430万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
教育体制・研修
【資格取得支援】 ■児童発達支援管理責任者研修 ■強度行動障害支援者養成研修 必要な資格取得費用は会社が全額負担します。 【研修制度】 ■新人研修/OJT研修 研修カリキュラムは準備してありますので、不安な方も安心して働いて頂けます。 ■月1外部研修 様々な現場の専門家を講師にお招きし、最新の知識を学んだり、参加者の交流を通して、現場の課題解決を図り、生きた知識を身につけ、成長していくことを目指します。 ■年2回全体研修 他施設と合同で事例検討会を行い課題解決やスキルアップを目指します。 ■虐待防止、身体拘束、感染症対策 ■感染症BCP、災害BCP その他も中堅研修/管理者研修など、充実した研修をご用意しています。 【書籍購入費負担】 業務・支援に関連する書籍であれば、購入費用を会社が負担します。
勤務時間
【学校開校日】10:00~19:00(休憩60分) 【学校休校日】9:00~18:00(休憩60分) 残業ほぼなし
休日
週休2日(日曜日+1日) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇 GW 夏期休暇(13日~15日) 年末年始休暇(12/30~1/4) 産前産後休暇 育児休暇(実績あり) 誕生日休暇 リフレッシュ休暇(年4日) 慶弔休暇
応募要件
歓迎要件
・児童福祉での勤務経験を活かしたい ・福祉分野でキャリアアップしていきたい ・家庭・プライベートと両立したい ・じっくり腰を据えて働きたい
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2020年11月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
cocoa kids はしまの職員の声
保育士
経験年数:10年以上
更新日:
どのようなスキルが身につく職場ですか?
発達障がいのあるお子様に・運動遊び(散歩・ボール・リズム遊びなど)・学習(運筆•つなぎ・パズル・はさみ・感触遊びなどなど)・読み聞かせ ・トイレトレーニング・運動療育(生活環境トレーニング・社会性を身につける)・学習支援(認知機能UP)学習や運動などの活動を通して、成長のサポートを行っています。
今の仕事のやりがいは何ですか?
間近で子ども達の成長に寄り添い、出来たことに子ども達や親御さんと一緒に喜びを感じれることです。 一人ひとりどのような支援をしたら良いのかを日々考えているので、『出来た』っということにとてもやりがいを感じています。
子育てしやすい環境・取り組みがあれば教えてください
結婚・出産後も子どもたちと関わる仕事がしたいと思っていました。自分の子どももまだ小さかった為、勤務時間や急な休みも出てしまう事も考えいたところ、子育てをしながらでも働きやすい職場ということが分かり、それが決め手となりました。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- キャリア・転職インタビュー
- 求人の見方・転職ガイド